カップル旅行記

【万平ホテル@軽井沢】冬の軽井沢で優雅なひとときを堪能【旅行記】

なごちゃん
今回は「冬の軽井沢で優雅なひとときを堪能しよう!」の回です。

たすくん
今回一泊したのは、長野県軽井沢にある、「万平ホテル」です。

ポイント

・軽井沢にあるコスパ最強なクラシックホテル

・ジョンレノンがこよなく愛したホテルとしても有名

・日本クラシックホテルの会加盟

・創業1894年と100年以上の歴史を感じさせる老舗

・インスタ映えな館内とレストランあり

それでは、詳しくレポするよ〜!

 

 

場所はこちら

JR軽井沢駅から車で約5分です。

 

15時チェックイン

15時からチェックイン可能です。

さすが軽井沢。

別荘が数多く並ぶ細道を抜けて、現れたのはこちら。

本館 アルプス館の玄関です。

クラシカルな雰囲気、さすが老舗ホテルです。

 こちらロビーです。

こちらで宿帳記入などを行い、チェックインです。

お部屋へ。(ルームツアー【動画】)

 

今回泊まったのは、別館にあるツインルーム。

紳士なスタッフさんに案内していただきお部屋へ・・・

写真を撮り忘れたので(ズボラ発動。汗)

20秒ほどのルームツアーみてください ↓


ベッドもお部屋も広々としていて、快適ですね。

ソファも大きいので、たすは着いて早々に寝ました。(笑)

お食事(朝食)

朝食は、1階のレストランでいただきます。

こちらかわいいメニュー表!

なんとこのメニュー表、1900年代初期の大正時代からつかわれているそう。

素敵すぎますね・・・

朝食メニューの中身はこちら↓

<アメリカンブレックファスト>
・ジュース(下記から1つ選びます)
※オレンジ、グレープフルーツ、リンゴ、もも

・卵料理(下記から1つ選びます)
※ボイルドエッグ、フライドエッグ、スクランブルエッグ、プレーンオムレツ
※ハム、ベーコン、ソーセージ
・スモールサラダ
・フルーツ入りヨーグルト3種類のブレッド&季節のジャム
・コーヒーまたは紅茶(お代わり自由)

中でも、なごのお気に入りは季節のジャム!

手作りジャム、持って帰りたいくらい美味しかったです。

11時チェックアウト(1泊朝食付き料金)

 チェックアウトは11時です。

1泊朝食付きで 二人合わせて  

12,980円(税込み)でした☆ (土日です。)

一人1泊 7,000円もしないでこのクオリティ。最強・・・

この宿のおすすめポイント

 

カフェテラスでのティータイムが優雅すぎる

万平ホテルに併設されているカフェテラスは

朝9時半~17時半まで利用可能です。

チェックインしてからすぐ15時のおやつで行くのがいいと思います。

穏やかな時間を過ごすことができるので、メンタル回復にもおすすめ。

こちらは、ブルーベリータルト(720円)とセットのブレンドコーヒー(550円)

なごちゃん
ブルーベリータルト、最高に美味・・・

今回はコーヒーにしましたが

万平ホテルのカフェテラスのロイヤルミルクティー

あのジョンレノン直伝なんだとか。

ジョンレノンがレシピを教えたなんて・・・素敵。

また訪れたいカフェです。

 

夜は絶対にバーに行くべき

万平ホテルに併設されているおしゃれなバー。

18時~23時まで利用可能です。

シックな雰囲気・・・少し入るのに緊張しました(;´・ω・)

入ってみると、落ち着いた雰囲気。

バーテンダーの方がやさしく案内してくれました。

ジョンレノンもいました。(笑)

メニューは

・カクテル各種 1,200円~

・ウイスキー各種 1,000円~

・ソフトドリンク各種 600円~

万平ホテル バーオリジナルカクテルも

数多く用意されているみたいです。

 

まとめ:軽井沢のコスパ最強のクラシックホテル

 

いかかでしたか?

ポイント

・インスタ映えな館内、大正レトロな雰囲気が最高

・女子ならテンション上がること間違いなし!なモーニング

・老舗クラシックホテルなのにコスパ最強

唯一、欠点を上げるとするなら・・・

・部屋のドアを触るたびに静電気が「ビリッ」となること

冬なので乾燥するのは仕方ない!

けれど、静電気対策はしていったほうがいいかもしれません。

なごちゃん
なんだか上品な大人の女性になれた気分。

是非みなさん行ってみてくださいね〜!

 

【おまけ】夕食「川上庵」※万平ホテルではありません

夕食は、ホテル食は取らなかったため

今回は外へ食べに行きました~。

「寒い寒い(笑)」といいながらも

別荘を見ながら「将来こんな別荘建てたいな~」

なんて妄想しながら、冬の軽井沢をお散歩しました。

夜は人気も全くなく、非日常的で楽しかったですよ~!

歩くこと15分程・・・

着きました!お目当ての「川上庵」さんです。

※こちらは「せきれい橋 川上庵」の写真ですが、実際に伺ったのは「川上庵 軽井沢」です。

(美味しすぎて次の日も行きました)

メニューはほとんど変わりませんよっ

今回予約せず行きましたが、時間がわかるのであれば

予約していくことをおすすめします。

1時間ほど並びました(;´・ω・) さすが食べログTOP5000の人気店・・・

席に着いたのは19時半ごろ。

ビールで乾杯です!

なごちゃん
美味じいいいいいいいいいい

1時間じらされた後のビールはたまらないですね。

いろいろと食べましたが一部紹介♪

【下仁田ネギの炭火焼き 780円】

【豆腐の3種盛り 730円】

【天せいろ並 1,720円】

軽井沢で夕食に困ったときは是非♡

【万平ホテル@軽井沢】冬の軽井沢で優雅なひとときを堪能【旅行記】

  • この記事を書いた人

なごたす

なごたすカップル・大手企業のサラリーマン&OL 人生を楽に楽しくするための雑記ブログ☆

-カップル旅行記
-, ,

© 2023 なごたすblog