

こんな方におすすめ
- 就活をこれから始める人
- 就活で役立つアイテムを知りたい人
- 就活に何を持っていけば良いかわからない人
これは持ってけ!就活おすすめアイテム9選
①エチケットブラシ
意外とみんな持ってないけど、
身だしなみの中で、

②イヤホン
企業から電話がかかってきて、「とれなかった」
移動中もつけておけば、音楽をかけてリラックスもできるし、
③ボイスレコーダー
ボイスレコーダーは、面接時の受け答えの確認、
面接って結構緊張するので、なにを聞かれたか、なにを話したか、
④ポータブル充電器
移動時間が長い人は特に、マストアイテム。
連絡をとったり、会場へ行くために地図アプリをみたり、
カフェなどで充電しようと思っても、空いてなくて困った、
「充電あと3%しかない…」
⑤ストッキング
女性は持ってて損はない、安心アイテム。
ストッキングは意外と破けやすい!
穴が気になって、
なご1枚は必ずバックの中に忍ばせておくべき!
⑥大きめの袋
会社説明会では、
そもそも就活バックは小さいので、大きいものだと持ち帰りにくい。
複数社からもらうときは、尚更かさばります。
大きな封筒やパンフレットも入れられるから便利!
⑦におい対策グッズ
においは人の印象を左右する、重要ポイントです。
移動中の汗、面接時の汗など、汗をかくタイミングが多いので、
手持ちのにおい対策グッズでおすすめなのは
・汗拭きシート
・脇汗パッド
・ボディミスト(香水ほど強くないもの)
この3点を持ち歩いておけば、まず間違いないです。
⑧三色ボールペン
就活生は、説明会など「書く」ことがかなり多くなります。
メモするときにいちいちペンを替えて色分けする時間はなかなかあ
立ちっぱなしで、メモを書くこともザラにありますので、
⑨爪楊枝
身だしなみの中で見落としがちなのが、「歯」
笑ったときに何か詰まっていたら、印象が良くないです。
歯磨きができれば一番良いですが、できないことを想定して、
【まとめ】 就活便利アイテムとりあえず用意しとこう!
なごたすが就活していて、「これあってよかったな」
就活に集中するために必要な、超便利アイテム!
是非揃えて、最高の状態で挑んでくださいね♪